第2回発表会終了‼️

気づけば発表会から2週間。。。頭がどーんな毎日でしたが、ずいぶん昔のように感じます。

ご報告が遅れました。

6月1日に第2回エストゥディオカニャイージャ発表会を無事終えることができました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

まだまだヒヨッコ先生🐥ではあるのですが、ムシコスの皆様、スタッフの皆様のお力をお借りし、生徒さんたちは終演後今までで一番のお顔☺️☺️☺️をしていて、後でビデオを見ましたが、本番が一番よかった✨✨✨です㊗️お疲れ様でしたー!!

川島桂子さん:今回お願いでき、生徒たちのみならず、私までしっかりサポートしてくださり、なんと心強かったことでしょうか。。。お話もたくさんでき嬉しく、
桂子さんに発表会で歌っていただける日が来ようとは、、、私も大、大、大感動でした🥹✨🥹
遠藤郷子ちゃん:喉で今年は色々苦労されていたにも関わらず、本番のパワーといったら。。。スタジオのオープニングからずっとお世話になっている焼き鳥仲間で、一緒にいる安心感。。。大好き💕💗💕
北岸麻生くん:発表会1人ギター、麻生くんの素敵な音色で私の発表会を満たしてくださり、ちょー感激でした。ちょー頑張ってくださり、完全燃焼してくださいました😭✨😭
小島裕子さん:こんなすごい踊り手にパルマをお願いしちゃいました。私のお姉ちゃんでもあり、8年前の同日にこの舞台で2人ライブやったなーなんて。踊りでもメンタル面でも尊敬しかないぴりさんに支えてもらって感激でした🌹🌷🌹

スタッフの皆様
照明、イリアさん:踊り手ならではのコンパスで説明して照明を決めるという、普通ないでしょーなやりとりになんという安心感。まさか小島先生門下生先輩に照明当てていただける日が来ようとはびっくりでした❣️❗️❣️
音響、遠入佳奈さん:昔きゅりあんでテアトロ公演した時にも実はお世話になっていて、まさか発表会で再びご縁できるとは、すごい!!!嬉しすぎで、ついすきっ腹にビール進んでしまいました🍺🍻🍺
撮影、佐藤尚久さん:今回も発表会撮影お願いしてしまいました。温かな眼差しでいつも写真撮ってくださって、フラメンコおじさんと言ったら怒られてしまいましたが笑、温かく発表会を見つめてくださいました📷📸📷
デザイン、かんかんちゃん:引っ越しも加わり、引っ張りだこで超多忙なデザイナーなのに、こんな私の発表会の印刷物デザインを快く引き受けてくれました。いやー、発表会のパンフ、かわいいでしょー、そりゃそうでしょー。かんかんちゃんだし💖💓💖
レジ、中西ゆかりちゃん:エルフラメンコ、ガルロチと彼女なしにはあの舞台での本番はない。いつも見守ってくれてありがとう。温かい彼女の存在が舞台を引き立ててくれました🗯👠🗯デゥーン
ガルロチスタッフの皆様:温かいおもてなし、ありがとうございました。皆さんにも舞台に上がらずとも支えていただきました🍷🍾🍷

受付スタッフ
ひとみん:まさかひとみんにサポートしてもらえるなんて。。。泣くー!!山登り友達でもあり、20代の頃の出会いから、すーぺるひとみんの手腕は健在、私の酔っ払いでろでろまでお世話してくれました🗻💃🗻
あつこさん:この方に任せれば受付は問題なく、あっという間に開演時間を迎えます。今回もさらりとお手伝いやってくださる手腕にとても助けられました💪🎟💪
あきえさん:フラメンコベテランの彼女に舞台にあがる生徒の人数確認をお願いしてしまいました。バタバタがなく、スムーズに生徒さんたちを導いてくださいました⌛️🙋‍♀️⌛️
かなこさん:お仕事柄、美に関してすごい意識していらっしゃると思うので、楽屋での生徒のメイク、身だしなみチェックをしていただきました💄👯‍♀️💄

舞台にあがる生徒だけではなく、本当にたくさんの方に支えられ、第2回発表会は成功裏に終わりました。
関わってくださった全ての皆様に感謝いたします。ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️